学校情報
入試情報
募集人員
男女各44名 計88名
(青山学院幼稚園からの内部進学者 男女各20名は含みません)
出願資格
2013年4月2日から2014年4月1日までに出生の者に限ります
入学願書販売期間
2019年8月30日(金)~10月3日(木)11時30分まで
[入学願書のみご希望の方は、8月30日より以下の場所にてご購入いただけます]
入学願書受付
インターネット出願後に郵送出願
※詳細は願書をご確認ください
インターネット出願(ネット出願)後に郵送出願を行うことで「出願」となります。
【出願はページ下部のリンクより】
ネット出願 2019年 9月3日(火)午前10時~10月3日(木)午後4時
郵送出願 2019年10月1日(火)~10月3日(木) (消印有効)
入学試験日程
入試日程説明会 2019年10月23日(水) ※出願者のみ
入試期間 2019年11月1日 (金) ~11月5日(火)
合格発表 2019年11月6日 (水)
※日程等は変更になる場合があります。必ず願書等でご確認ください。
学校説明会情報
日 時
第1回 2019年5月18日(土) お子様のご入場はできません
場 所:青山学院初等部 米山記念礼拝堂 キャンパスマップへ
時 間:午前の部 午前9時00分開始(受付は 午前8時30分から)
午後の部 午後1時00分開始(受付は 午後0時30分から)
終了いたしました。
第2回 2019年8月31日(土) お子様のご入場はできません
場 所:青山学院初等部 米山記念礼拝堂 キャンパスマップへ
時 間:午前の部 午前9時00分開始(受付は 午前8時30分から)
午後の部 午後1時00分開始(受付は 午後0時30分から)
終了いたしました。
当日のプログラム(午前の部・午後の部共通)
礼拝
第1部
・青山学院初等部の教育方針
・青山学院初等部の教育の実際
・青山学院初等部の教育を受けての感想(保護者より)
第2部
・校内見学
「本物にふれて感性を育む」「人と関わる力を育てる」「身につけた力を活用する」という視点から、青山学院初等部の教育の実際について説明いたします。また、「1年生の生活」について特に詳しくご紹介いたします。
教育理念
青山学院教育方針にもとづいて、神さまから与えられた賜物を活かし、感謝の心をもって祈り、神と人に仕える人間を育てることを理念としています。
そのために初等部の入学式では「5つのおやくそく」をして、生活の中で活かせるようにしています。
しんせつにします
しょうじきにします
れいぎただしくします
よくかんがえてします
じぶんのことはじぶんでします
進学情報
青山学院の初等部ほぼ全員が中等部へ内部進学。
中等部のほとんどの生徒(毎年95%以上)が高等部に内部進学。
高等部では約80%が青山学院大学、女子短期大学に内部進学しています。
学費情報
参考 2019年度入学者 | ||
入学金 | ———— | 300,000円 |
授業料 | 各年次 年額 | 750,000円 |
施設設備 | 1年次 年額 | 250,000円 |
2~6年次 年額 | 190,000円 | |
保健料 | 各年次 年額 | 4,000円 |
冷暖房料 | 各年次 年額 | 12,000円 |
計 | 1年次 年額 | 1,316,000円 |
2~6年次 年額 | 956,000円 |
コメント